夏の着物は涼感を誘いますね。 他の季節では味わえない軽やかさも夏の醍醐味。 この度は、波筬文様の...
白地に青墨色の細い縦縞が通った長井お召は、遠目からは無地のよう。 そんなニュアンスあるホワイトグ...
黒、いえ墨色でしょうか。 艶ある布面は、花織の立体感と格子状に織り上げられた絽織との陰影の賜物で...
お単衣用として作られた織物、本塩沢。 さらさらっとした肌心地で、昔から愛されてきた伝統の織物でご...
大きな縦のよろけ模様の紗の小紋に、筬の紗の博多八寸名古屋帯を合わせた夏のコーディネートをご紹介い...
冬のモノクロームの風景から、春になれば草木が少しずつ目覚め始め、カラフルに。 早春にはロウバイ、...
何気ないけどどこか素敵ね、と思わせる着こなしには、着物や帯、小物たちに至るまで吟味された”その人...
群馬の糸、草木の染めにこだわり、至極の紬を手頃な御値段で届けて下さる芝崎圭一さん。 多くのファン...
濃地のお着物を年明け仕様に明るくするには、帯や小物で変化を付けるとよろしいですね。 この度は、華...
着物でのお出かけにも上着は欠かせませんね。 特に冬時期は、塵よけや汚れ防止といった通年の目的とは...
友禅は本当にステキ。 型絵染めであれ、手描きであれ、お気に入りの作品が見つかると心がこう、ぎゅっ...
布に触れた瞬間に、「いい紬」とほっこりご実感いただける士乎路紬。 結城紬以外で、経緯に真綿糸を使...
美しいものは美しい。 私たち染織の世界に於いて、飛び抜けて卓越した技量を誇る方の作品を拝見する時...
水彩画のような滲んだタッチが素敵な総柄の小紋は、羽織にもお勧め。 この菊花が全体に染め上げられた...
経緯真綿で作られた、今や希少な紬になりつつある士乎路紬。 この度ご紹介いたしますのは弊店の別誂え...
少しずつ違う紫色の表情、秋冬の印象ですね。 この度は袷時期にもお召しいただきたい単衣着の組合せ。...
濃紺色のお着物に、白地の帯が映えますね。 着物、帯、共に織りの地紋に特徴のある作品をコーディネー...
沖縄は染織の宝庫。汲めども尽きない泉のようでございますね。 この度は、南風原で作られる素敵な花倉...
何気なく、でも一味違う佇まいのしけ引きの小紋。 中でも、斜めに渡らせたしけは、ご着...
淡白緑色の縮士乎路紬に、スタイリッシュで繊細な丸銀枝文の名古屋帯を合わせ、帯締めのお色に秋を迎え...
淡い黄色、浅黄色の洒落無地小紋に更紗小花の刺繍が素適な名古屋帯を組み合わせました。 ...
小紋のような無地のような、そのさりげない佇まいがご好評のしけ引き小紋。  ...
灰桜色の小紋に「更紗のロンド」と名付けた織名古屋帯を合わせ、柔らかく、優しくまとめてみました。 ...
着物の愉しみの一つが色柄の取り合わせ。 洋服ではまずしないような色合わせや、柄on柄の組み合わせ...
ネットでご購入の場合は、
内で、お客様専用の「ご決済画面」をお作りし、メールにてご連絡いたします。(128bit SSL 暗号化通信によって安全にご決済していただけます。)
※和装小物のみでもご遠慮なくお申し付けください。
30.000円以上(税抜き)の商品は、実際に直接手にとってご覧いただく事も可能です。ご希望の方は、こちらの ご購入前の現物確認 をご覧いただき、お申し込み下さい。