日々の普段着としての竺仙の松煙染小紋や奥州小紋。 ちょっと今日は着物を着てみようか...
季節の柄をその季節に愉しむ。 色々な意味で季節感が希薄になってゆく今、 「季節の柄...
さりげなさが身上のしけ引き染め。 付下げや訪問着では張り切りすぎ、でも小紋や無地で...
爽やかで軽快なイカット絣”山絣”。 夏の眩しい日射しに映える抜群の着映え感でございますね。 &n...
柔らかものと紬の中間のような質感と艶を持つ明石縮。 特にこちらの段暈かしシリーズの...
勝山さと子さんに製作をお願いしております 弊店オリジナル塵よけ兼雨コート「小市松重ね」に 今春、...
単衣着用の期間が長くなりましたね。 透けない単衣であれば、本来袷着用の季節であっても違和感もなく...
弊店お勧めの真綿紬「士乎路紬」。 今回はカッコいい墨黒色の士乎路の無地に、多ち花さんの生紬地染帯...
数多ある花の中、桜は特別な感情を揺さぶります。 桜がはらはらと舞う美しさや、お花見...
礼を失しない、控えた装いとなる小紋。 ただし、単に控えめではなく、なんだかちょっと違うね、と思わ...
池深雪さんの帯もいつ拝見しても素敵ですね。 独特のユーモラスさ? ゆるゆると可愛い...
また熨斗目(のしめ)? というお声もちらほら聞こえてきそうですね…。 弊店、熨斗目柄が好みなので...
新たな年が始まりました。 本年も、伝統工芸に携わるすべての皆様に敬意と感謝を伝えながら、弊店好み...
暖冬傾向は続くものの、やはり冬は寒い。(笑) 当たり前なのですが、暖かい日が多くなった分、寒さが...
年が明けたら、明るいお色に袖を通したくなりませんか。 と、毎年申し上げているようで...
プチプライスであってもお品物が良いものを、が私共の努めです。 肌心地がよい紬は着用...
森の気配、お感じいただけますでしょうか。 常緑のモミの木を映したような、黒みを帯びた深い緑”黒織...
発注してから出来上がるまで、単純に倍以上の時間はかかっていると感じる昨今。 このフェルナンブーコ...
着物の柄には多くの雲がございます。 空を見上げて幸せを願う気持ちは古今東西変わらない、永遠の吉祥...
この度は、弊店のオーダー、濃紺色地に織り上げていただいた洛風林の「ペルシャ蔓花」を...
季節を語るコーディネート。 それは、お着物のお洒落に於いて、大きな楽しみでございますね。 &nb...
勝山健史さんの淡い白茶色の着尺「綺芙織」(きふおり)に、同じく勝山さん制作の檜皮色の九寸織名古屋...
深紫色の染めの小紋に洛風林さんのヴァレッタ天井文をコーディネート。 野口さんの染め...
モーブライラックな暈し段が素敵な芝崎さんの熨斗目訪問着に、洛風林の花十字文の帯を合わせてみますと...
ネットでご購入の場合は、
内で、お客様専用の「ご決済画面」をお作りし、メールにてご連絡いたします。(128bit SSL 暗号化通信によって安全にご決済していただけます。)
※和装小物のみでもご遠慮なくお申し付けください。
30.000円以上(税抜き)の商品は、実際に直接手にとってご覧いただく事も可能です。ご希望の方は、こちらの ご購入前の現物確認 をご覧いただき、お申し込み下さい。