蝉の声もけたたましく、お日様の日射しも厳しい盛夏には、こざっぱりした麻着物や、撚糸のかかった紬が...
絹のお着物がご自分で洗えるなんて。 汗が気になる単衣時期、ご自宅でさっぱり洗えるなんて嬉しいです...
真っ黒ではなく、僅かにグレイがかった墨黒色の明石縮。 この度は、この墨黒色の明石縮に、モノトーン...
絹の着物が洗えたら。 そんな想いで生み出された、ウォッシャブル御召「丹後織御召」。 この度は、よ...
年々長くなる単衣時期。 単衣着の充実は、快適なお出かけには欠かせなくなりました。 ...
毎年ご好評をいただいている本塩沢。 お単衣着の定番中の定番で、そのさらさらっとした肌心地はまさし...
いろいろとお疲れさま。 頑張った自分へのご褒美に、美味しいお茶を飲みましょうよ。 ...
季節が春に向かうと、明るい色や薄いお色を身に付けたくなりますよね。 この度は、カラ...
桜なら桜、菊なら菊。 ”その花だけ”の着物や帯は、花の印象が際立ち、いさぎよい。 より繊細で洗練...
無地の着物は万能ですね。 特に先染めの織物の無地は、こなれた装いで、お洒落にもフォーマル向けにも...
冬の白。 素敵ですよね。 この度は、下井伸彦さんのホワイトグレイ色の紬に、季節を語...
丁寧に一つ一つ、手で絞って柄を描く絞り染め。 あたたかみを感じますね。 こちらは、...
浅野榮一さんの新境地、木賊よろけ柄の江戸小紋に、勝山健史さんの織名古屋帯を合わせました。 勿忘草...
朝晩の冷え込みが肌にも心にも感じられる季節になれば、本格的な袷の季節。 真綿紬に袖を通したくなり...
ベーシックなのにとても素敵。 何処か違う垢抜け感、お洒落だな、と感じさせる人いらっしゃいますよね...
両手を左右に広げるように、年々長くなってゆく夏。 お着物もその気候の変化に合わせ、フレキシブルに...
白地に青墨色の細い縦縞が通った長井お召は、遠目からは無地のよう。 そんなニュアンスあるホワイトグ...
単衣着専用にご用意いたしました付下訪問着に、二通りの帯を組み合わせ、コーディネートをご紹介させて...
お単衣用として作られた織物、本塩沢。 さらさらっとした肌心地で、昔から愛されてきた伝統の織物でご...
冬のモノクロームの風景から、春になれば草木が少しずつ目覚め始め、カラフルに。 早春にはロウバイ、...
何気ないけどどこか素敵ね、と思わせる着こなしには、着物や帯、小物たちに至るまで吟味された”その人...
群馬の糸、草木の染めにこだわり、至極の紬を手頃な御値段で届けて下さる芝崎圭一さん。 多くのファン...
濃地のお着物を年明け仕様に明るくするには、帯や小物で変化を付けるとよろしいですね。 この度は、華...
着物でのお出かけにも上着は欠かせませんね。 特に冬時期は、塵よけや汚れ防止といった通年の目的とは...
ネットでご購入の場合は、
内で、お客様専用の「ご決済画面」をお作りし、メールにてご連絡いたします。(128bit SSL 暗号化通信によって安全にご決済していただけます。)
※和装小物のみでもご遠慮なくお申し付けください。
30.000円以上(税抜き)の商品は、実際に直接手にとってご覧いただく事も可能です。ご希望の方は、こちらの ご購入前の現物確認 をご覧いただき、お申し込み下さい。