兵庫県 T様
※画像クリックで拡大します。
着付け教室の皆様とランチ会の後、お立ち寄りいただきましたT様。
お召しになってらっしゃいますのは、お気に入りの羽織と、いただき物の本場大島紬と名古屋帯だそう。
とても良くお似合いでらっしゃいますね。
中でも、特にこの絞りの絵羽織は本当に見事。
T様曰く、改めてお母さまに感謝!と喜んでくださっていて、私共もとても嬉しく感謝の気持ちで一杯です。
そうなのです、この絵羽織は、先代の時にお母様とご一緒にお見立ていただいたお品なのです。
つまり、お里帰りのお披露目でございました。
当時は、「あてがいぶち(あてがわれる)」と申しまして、お母さまがお嬢さまのご意見を伺うことなくお見立ていただくケースが殆どだったそうですが、T様は必ずご一緒にご覧になっていたそうです。
子育てが一段落するとご自身に心を配る余裕も生まれますね。
着物に袖を通したいな、折角だったら着付けも今一度本格的に習いたいなと着付け教室に通い出し、素適なお仲間にも恵まれて、着物をエンジョイなさっているそうです。
さて、着物は流行りがないとはいえ、年を経るとやはり今の感覚とは違ってくるもの。
その場合に大切なのは、帯締め、帯揚げ等の小物の更新ですね。
T様の帯締めは平唐組、帯揚げは白に赤の輪出し、羽織紐はグレイのゆるぎ紐へとアップデート。
羽織紐は羽織の中のお色と合わせています。
これからは羽織ものが楽しめる季節でございますね。
T様、ご披露いただき有り難うございます♪