いつも素敵なお着物姿をご披露いただくE様。
洋服やお帽子のお洒落も楽しみ、そしてキルトの先生でもらっしゃいますから、布の見極めや色の組み合わせ方はお手のもの。
店頭にいらっしゃる皆様も、E様のお姿を楽しみにしてらっしゃいます。(^_^)v
おでかけ縮木綿が織り上がり、早速御手に取ってくださったE様。
弊店オリジナルカラー「おでかけ縮木綿(浅縹色×水浅葱×麹塵色)」の着姿をご披露いただきました。
落語会の帰り、お店に立ち寄って下さいました。
帯は、もう作れない本羅”玉すだれ”の八寸名古屋帯。
私も長年愛用し続けていますが、何年経てもお太鼓がピンと張り、織りの良さをしみじみ実感しています。
帯の汚れ防止と冷房対策にと紺色の薄羽織をお召しです。
薄く軽く、そして正絹なので涼しくて快適、と喜んでくださいました。
今日のコーディネートのアクセントは羽織紐。
黄色が効いていますね。
この日は、ご愛用のメーカーのランチパーティがあったそう。
お写真いただきました。
手刺繍の九寸名古屋帯を合わせ、エレガントよりにコーディネート。
パーティは着席スタイル、なので着席時は上半身しか見えませんが、「綺麗な色ですね!と皆様にお声をかけていただきましたよ。」とE様。有り難うございます。
この刺繍の帯も弊店オリジナル。
刺繍、特に手刺繍の艶や美しさは格別ですからとっても綺麗。映えますね。
(本作品は、色柄や配色などをご調整し、お客様だけのオンリーワンをお誂えしています。皆様もどうぞご検討下さいませ。)
帯締め&帯揚げは、さらりとおまとめになったパーティスタイルです。
こうして着装姿を拝見しておりますと、このお出かけ縮木綿を作ってよかった♪ と思います。
E様も皆様もとっても綺麗なのですもの。嬉しいです!
汗や汚れの心配もいらない綿麻とは思えないこのルックス。
秋単衣着としてのコーディネートも楽しみです。
いつも素敵なお着物姿をご披露いただき、誠に有り難うございます。