新年明けましておめでとうございます。
健やかで充実した笑顔溢れる年でありますように、心よりお祈り申し上げます。
旧年中は格別なるご愛顧を頂戴し、誠に有難うございました。本年も引き続きよろしくお願い申し上げます。

 

『旬のお勧めコーディネート』に、大きな雪輪の絞り染小紋に正倉院琵琶文の名古屋帯を合わせた組み合わせをご紹介いたしました。
大柄のお着物はドラマチックで着映えいたしますよね。小紋は「はおりもの」にもお勧めです♪
それぞれオンラインショップにも掲載いたしました。

 

《 年末年始休業日のお知らせ 》
勝手ながら、12月29日(日)~新年1月8日(水)まで、お休みを頂戴いたしております。
その間にいただきましたご注文やお問い合わせ、お仕立てにつきましては、1月9日以降順次ご連絡及び発送、または、お仕立てとなります。ご不便をお掛けいたしますが、よろしくお願い申し上げます。

Coordinate
Speciality
Making an order
Reform・Remake
Atelier & Comfort guidance
Photo of memories

大きな雪輪の小紋を楽しんで♪

大きな雪輪を絞り染めで描いた小紋。 白茶色に甘やかなグレイと空色の組み合わせもとってもお洒落で素敵です。   この小紋をご覧いただくと、恐らく大柄が映える上着としてのご着装、 羽織や道中着をイメージいた...

三番叟の江戸小紋に松竹梅の袋帯

高らかに響く鈴の音が聞こえてきそう。 小宮家の江戸小紋「三番叟」に松竹梅文の袋帯を合わせてみました。   遠くからご覧になっても普通の無地着物には映らないのでは。   どんなお着物なのだろう、...

小宮康正 江戸小紋(三番叟/勝色)

贅沢禁止令が出ればさらりとかわすように、目立たないように見栄を競い、お洒落を楽しむ術を生み出す。 江戸小紋は江戸だから生まれた伝統工芸なのですね。   その伝統が脈々と受け継がれ、今も目にすることが出来...

片身変わり縞格子の士乎路紬 part2

一着で二着分楽しめる、縞と格子を織り出した深紫色の士乎路紬(しおじつむぎ)。 反物の中心で縞と格子に織り分けた作品です。   縞も格子もその間隔が小さく目立たないので、縞と格子をミックスしてもさりげなく...

勝山健史さん尽くし 綺芙織に箔が華やぐ名古屋帯

加飾を施さない無地であったり、あるいは縞や格子もそうかもしれませんね。 平易であるからこそ真価が問われるように思いますし、無限の可能性もまた、広がります。   農薬など無い遥か天平の古の絹とはどんなもの...

勝山健史 綺芙織(紺色/平織)

美しき布を届けてくださる勝山健史さん。   こんな糸を作りたいとの思いから始まったその歩みは、 勝山さんの美意識とそれを具現化する志村さんを始めとする多くの皆様の努力により、広く知られるようになりました...

片身変わり縞格子の士乎路紬

肌寒くなると、真綿の温もりがより恋しくなりますね。 ふわりと軽く、着心地がよい士乎路紬(しおじつむぎ)は弊店お勧めの真綿紬の一つ。   今回は1着で2着分楽しめる、縞と格子を片身変わりで織り出した深紫色...

夢訪庵(桝蔵順彦) 九寸織名古屋帯(雪持ち芭蕉)

凛と冴えた冬の澄んだ空気感が伝わってくるようですね。 きらきらとした光さえ感じませんか。   雪持芭蕉の織名古屋帯です。   伸びやかな芭蕉に雪が積もる様、お好きな方も多いのでは。 そして、ど...
《 会員様へ 》 ポイントに有効期限はなく、期が変わっても&いつでもお使いいただけます。 ご贔屓いただくお客様方により楽しく&お得にお買物を楽しんでいただきたく始めたポイントUP♪ 是非ご活用いただけますと幸いです。
 

ポイントご優待プログラムのご案内  会員登録はこちら 

店舗情報

趣味のきもの えり新(株式会社 呉服えり新)
住所: 〒670-0923兵庫県姫路市呉服町45番地
電話&FAX : 079-288-6616
営業時間 : 10:00〜18:00 (それ以降はご予約にて)
定休日 : 毎週火曜日・水曜日はご予約営業日 年末年始 及び 夏期休業有り
店舗について詳しくは、こちらの【店舗紹介】をご覧ください。