見るだけでドキドキするような豪華な訪問着。
そんな素敵なお着物を着用出来るのは着物の醍醐味ではございますが、着る機会が限られるのもまた事実。
仰々しくなくシンプルで、且つ着物を纏うときめきや高揚感を堪能出来る。
それが、私達の日常に寄り添う今のフォーマルかもしれません。
そんな今の時代のライトフォーマルを。
永遠を象徴する葡萄唐草文の付下に、美術工芸 啓さんの織名古屋帯を合わせたコーディネートをご紹介いたします。
付下は、シルバーグレイの地に描かれた葡萄唐草。
古今東西、あらゆる地域や国々で愛されている葡萄唐草文様は永遠の古典柄でございますね。
そんな葡萄唐草文を寒色系ですっきり描いた素敵な付下は染匠のセンスが光る作品です。
着物地に溶け込むようなグレイ色の葡萄の蔓はさりげなく上品ですね。
写実的なようでいてそうではない色遣いで描かれた葡萄唐草はまた、あえて実を描いていません。
金彩も控えめに極くミニマムに洗練されたタッチで描かれた付下です。
合わせた織名古屋帯は、啓さんの戴金菱文。
従来袋帯で製織している柄を、新たに名古屋帯へと織り上げた作品です。
着物を選ばず合わせていただける上品さと洗練はさすがでございますね。
糸そのものの光沢や輝きが抜群なのです。
着物初心者にとっては、名古屋帯と袋帯の違いは大きいですよね。
また、ご年齢を重ねると、軽い帯は身に優しく、長時間でも疲れませんので、袋帯格の名古屋帯があれば、着物へのハードルもひょいと乗り越えられそうです。
帯揚げは、白ですっきりと。
綾竹三段鎧組の帯締めで、よりモダンフォーマルらしい抜け感を。
あらゆる盛装シーンにどうぞ。
■ 着物:付下(葡萄唐草/銀鼠色)
※お値段は、お問い合わせ下さい。
■ 帯:美術工芸 啓 九寸織名古屋帯(載金菱文/白に白藤色)
●品切れ
■ 帯締め:帯締め 綾竹三段鎧組(白百合色に金)
●品切れ
■ 帯揚げ:帯揚げ(菊桐花詰襷文/白)
●品切れ