帯締めの効かせ色一つで、季節が変わり、イメージが変わる。
洋服以上に小物効果が高い和装ですから、この楽しさに目覚めてしまうと、もう止まりません。(笑)
コーディネートの幅もぐんと広がりますね。
この度は、市松崩し柄の明石縮に茶屋辻の名古屋帯をコーディネート。
藍濃淡の線描きが美しい茶屋辻の帯はとても優雅。
明石縮の垂れもののような雰囲気を更に引き立て、洒脱なお出かけ着へと誘いますね。
帯締めに季節を託してまいりましょう。
梅幸茶色の帯締めで、晩夏から初秋へ向けた一揃えに。
その細さが夏のお着物によくあう角八津組の帯締めも、茶系を選ぶと、ぐっと秋めいたイメージですね。
帯揚げは、お着物と同じトーン、透け感を抑えた鳥の子色の無地で馴染ませて。
藍や白の帯締めを選ぶと、また違ったイメージでお召しいただける組合せ。
小物、大切です。
■ 着物:明石縮(市松崩し/鳥の子色)
●品切れ
■帯:染名古屋帯(茶屋辻/紗紬)[夏・単衣向]
●品切れ
※お誂えご相談ください。
■ 帯締め:帯締め 細組(梅幸茶色×白)[夏・単衣向]
●品切れ
■ 帯揚げ:帯揚げ(無地/鳥の子色・三本絽) [夏・単衣向]
●品切れ