毎年ご好評をいただいている本塩沢。
お単衣着の定番中の定番で、そのさらさらっとした肌心地はまさしく単衣の為のもの。
昔から愛されてきた伝統の織物でございますね。
特に、蚊絣は、その絣の愛らしさ、クラシックさがとても素敵ですよね。
小さな絣のノスタルジーを味わいつつも、遠目からご覧いただくとすっきりとした無地感覚の佇まい。
様々な帯合わせをお楽しみいただける定番の一枚なのです。
この度ご紹介いたしますのは、読谷山花織の紬地名古屋帯との組み合わせです。
共に地色は、少しグレイがかったオフホワイトの同系色でコーディネート。
柔らかい紬地に織り上げられた帯の柄は、可愛く&モダンで、北欧の刺繍のように感じませんか。
しかも、お太鼓のみに柄が織り上げられているのではなく、六通柄なのだから、とっても贅沢。
帯締めは、通称三井寺"綾竹台遠州組"。お色、そして黒のステッチを着物と帯にリンクして。
帯揚げは、爽やかな水色で。
沖縄ものと東北ものとのコーディネートは、絣ロードを旅するようで、なにやら心躍ります。
伝統の技術をベースにした手技とモダンな文様を、どうぞお楽しみ下さいませ。
■ 着物:本塩沢(蚊絣/白地) [単衣用]
●品切れ
※似寄り品等は、お問い合わせ下さい。
■ 帯:九寸織名古屋帯(読谷山花織/菱太段)
●品切れ
■ 帯締め:綾竹台遠州組(紅紫色×花浅葱色) 龍工房
●品切れ
■ 帯揚げ:変わり織りドット無地/水色
●品切れ