濃地のお着物を年明け仕様に明るくするには、帯や小物で変化を付けるとよろしいですね。
この度は、華文柄の紫紺色の小紋に、薄玉子色の九寸織名古屋帯を合わせ、ブリリアントに明るくまとめたコーディネートをご紹介いたします。
着物のお色は深く濃い紫の紫紺色。
そこに約1寸5分、6cm弱の華文柄が地色より薄い紫に染め上がり、遠目には丸繋ぎのようにも、そして近くでご覧いただくと華文柄が浮き上がり見えるという、洒落無地感覚でお召しいただける小紋なのです。
シンプルな小紋の決め手は、色そして素材。
干割れ地紋の白生地と華文柄との相性が一味違った趣の小紋に染め上がっています。
合わせた帯は、薄玉子色地の九寸織名古屋帯。
付下や訪問着にも合わせていただける名古屋帯です。
波取りの唐花柄で、柄そのものは純古典なのですが、今時仕様のイエローの地色が素敵ですね。
紹巴をベースに織り上げた帯は茶席にもお勧めです。
帯にトーンを合わせた笹波組の帯締めで軽快に。
白練色の有職の帯揚げで全体のバランスを整えて。
色無地替わりに、準礼装着としてお召しいただける組合せです。
■着物 :小紋(華文)
●品切れ
※お誂えご相談下さい。
■帯: 九寸織名古屋帯(市松波唐花)
本体価格 120,000円(税込 132,000円)
※芯・仕立て含まず
■帯締め:笹波組(黄支子色)
●品切れ
■帯揚げ:文様詰霞段/白練色
●品切れ