お洒落紋・飾り紋の御誂え
いつもお世話になっておりますK様。
垂れもの中心のワードローブでございますが、紬にも御目を留めてくださるようになり、この度は、無地の地機の結城紬をご用命いただきました。
大人の為にある深い赤。
無地結城だと、高機が一般的かもしれませんが、”結城は地機”が弊店のポリシー。
何枚もお求めいただくものではないからこそ、最高の一枚をお手にとっていただき、長く慈しんでいただければと願っています。
さて、結城の着心地もさることながら、お召しいただく度に心躍る着物になりますよう、御背に洒落紋をお入れいたします。
K様の女紋から片喰揚羽蝶、そしてお稽古場でもある鏡板の松。この二つのお題を頂戴し、アレンジした紋をデザインさせていただきました。
デザイン画を店長がお作りし、ご確認いただきます。
デザイン画を元に、お着物に描いた下絵です。
刺繍の色糸を選定いたします。
瑞々しい緑をテーマカラーに、茶系と渋めの金を加え、同系色でまとめました。
出来上がりました。
職人の精緻な技が活きた紋に、大変ご満足いただけました。
刺繍ならではの艶や立体感は格別ですし、素敵な御紋ですね、と御声をかけられることも多いのだとか。
地機結城紬の軽く柔らかく暖かい着心地にも大満足いただけました。
※洒落紋は弊店でデザインし、お誂えさせていただいたものです。デザインのコピー、転用を固く禁じます。
お洒落紋の御誂え
家紋ではなく、お洒落の為にあしらうお洒落紋(花紋)のお誂え。
紋はとても小さい面積ながら、意外に目立つ場所でもございますし、古くは、背守として「魔除け」の意味合いも持つほどに大切に考えられた場所ですから、お洒落紋といえど、いえ、お洒落紋だからこそ、どんなデザインにしようか、どんなお色がいいのかetc、お洒落心が騒ぎますね。
弊店では、ご自身だけの「オリジナル洒落紋」をご用意いたします。
お客様の為だけに下絵を描き、配色を考え、刺繍の色糸も選び、熟練の職人が手刺繍で縫い上げる「小宇宙」。 打ち合わせしながら進めてまいりますので、お時間は頂戴いたしますが、出来上がりは格別です。