着物・姫路えり新ブログ
ブログ
こちらで、弊店の日々のあれこれ、 お知らせ等々、いろいろと書き綴って参ります。
こちらで、弊店の日々のあれこれ、 お知らせ等々、いろいろと書き綴って参ります。

新緑の季節、「’17 夏・単衣 お披露目会」お立ち寄り下さい。

こちら姫路では桜の季節が終わりました。

北海道や東北ではこれからのゴールデンウィークが見頃のようですね。快晴が続くこの季節にお花見、最高ですね~。

 

姫路城のお堀の柳は新緑に変わり、風に揺られたその枝の下を飛んでいるツバメが気持ち良さそう! まさに、夏の着物に描かれる風景、「柳に燕」です。

 

「あぁ。ツバメになりたい。」

 

あっ。 別の意味ではないですよ…。

 

 

弊店も夏・単衣仕様に。

 

 

来週、26日(水)~5月7日(日)まで、店舗にて「'17 夏・単衣 お披露目会」を開催いたします。
夏・単衣の着物や帯、そして、竺仙や大正友禅の浴衣、小千谷縮、浴衣用の半幅帯 等、いろいろとご用意させていただきました。期間中は、店舗も無休です。

 

夏の素材は、袷以上にいろいろと表情が有りますので、見るだけで楽しいですね。
季節の良いこの時期、お時間ございましたらお気軽にお立ち寄り下さい。

 

 

(店長)

丸菊紋の飛び柄小紋と織名古屋帯

菊柄の小紋を春に纏う

菊だけの小紋でもこのように図案化された文様は、秋にとらわれずご着用いただいてもOKですね。

 

小紋(丸菊紋) 灰桜色

 

 

丸紋の様に文様化された菊柄の小紋を春向けにコーディネート。

メロウな裏葉柳色に更紗を縁取るようにあしらわれた銀糸が煌めく織悦さんの織名古屋帯を合わせました。

帯締め帯揚げも春らしい薄色で纏めました。

 

『旬のお勧めコーディネイト』【袷】【単衣】
やさしいトーンで♪ 丸菊紋の飛び柄小紋と織名古屋帯

 

 

 

 

 

obj0195e

綺麗なイエローの帯締めコーディネート

桜も一気に満開!

姫路城の桜も今が見頃で、 川沿いは満開の桜と菜の花で春爛漫です。

 

春先に、"ぎゅっ"とレモンを絞ったような、爽やかなイエローの帯締めを使ってみたいけど、どうやってコーディネートすればいいの?

と思案されている方へ、弊サイトの『旬のお勧めコーディネイト』をご参考下さい。

 

草木染めで手織り、手仕事の温もり、頑なな昔気質さが感じられる横山さんのみさやま紬(小格子)に、洛風林さんの"ゆるり感"が楽しい印度更紗の八寸名古屋帯を組み合わせた「小格子のみさやま紬に更紗の帯」のページで、シトラスイエローの「奈良組帯締め(黄檗色)」を使用したコーディネートをご紹介しています。

 

小格子のみさやま紬に更紗の帯のコーディネート

 

合わせた帯揚げも爽やか系。パステル調の段暈かし帯揚げです。

 

 

 

 

 

 

姫路城の桜

姫路城の「観桜会」、8日(土)に開催されます。

おはようございます。
4月に入りましたが、まだ朝晩は冷え込みますね。
手が冷たくて、"冷え込みます"が"姫混みます"と打ってしまった店長です。

 

というわけではないのですが…、姫路城辺りは特に車が混んできました。

 

姫路城の桜は、今日はまだ1分咲きといったところです。
今週は日中とても暖かくなる予報ですので、一気に咲きそうですね。

 

今度の4月8日(土曜日)は、姫路城三の丸広場で、お城の春の風物詩「姫路城観桜会」が開催されます。
お城と桜をバックに着物姿で百面の琴の演奏や和太鼓の演奏、等々、この日は楽しいイベント満載です。
姫路城「観桜会

 

4月3日~9日は、姫路城横の好古園で夜桜会が催されています。
姫路城「夜桜会」

 

今年は、ちょうどこの観桜会の頃から一週間位がお花見のベストかも知れません。

 

機会がございましたら、是非姫路へ!

 

 

 

 

 

27日(月)までの「バティック&アジアの染織」展、終了いたしました。

27日(月)までの「バティック&アジアの染織」展、終了いたしました。

 

お忙しい中、多数のご来店誠にありがとうございました。
とても繊細な0番手のチャンチィンでのローケツ等、本物の臈纈バティックを楽しんでいただけて良かったです。
どうぞ今後ともご贔屓の程、よろしくお願い申し上げます。