柄に頼らずとも充分に綺麗。
熟練の職人が染め上げたまろやかなニュアンスカラーが素適です。
ベースは乳白色に染め上げ、肩口には淡香色、裾には薄い曙色を熨斗目暈しに染め上げた訪問着に、本金の菊華菱文の袋帯を合わせた盛装着のコーディネート。
さりげなく且つエレガントなお着物姿です。
本金の菊華菱文の袋帯は、黒留袖等の格の高い着物に合わせていただくことが多いのですが、この度のコーディネートにも良く合っておりますね。
柄の無い、暈し染めのみの訪問着ですが、重い袋帯を受け留めるだけの度量がこの着物に備わっているからなのです。
訪問着の生地は暈し絵羽に染める時にはこれと決めている石目の生地で、ラグジュアリーな光沢感が魅力的です。
暈しの染めも熟練の職人ならではの染め仕事。反物のままで染め上げ、絵羽にした時に暈し調子が揃わないといけないので、実はとても難易度が高いのです。
帯締めは、貝ノ口組で袋帯の格に合わせ、帯揚げは無地の縮緬地でさりげなく。
お召しになる方が主役の、引き算コーディネートです。
暈し訪問着には、刺繍や金彩で柄を入れる”お誂え”も承ります。
■着物:訪問着(オリジナル/熨斗目暈し)
●品切れ
※お誂えご相談下さい。
■袋帯(菊華菱文/本金)
●品切れ
※お誂えご相談下さい。
■帯締め:貝の口組(退紅×薄藤色)
●品切れ
■ 帯揚げ:無地(縮緬地) 薄色系5種 5.真珠色
●品切れ