柔らかものと紬の中間のような質感と艶を持つ明石縮。
特に段暈かしシリーズの明石縮は、段暈かしを繋げ絵羽調にお仕立ていたしますと、とてもプレシャス。
熨斗目段のエレガントな趣となり、垂れもので集うようなお席にも違和感ないとご好評です。
こちらでご紹介いたしますのは新色、薄萌葱の段暈かし。
メロウグリーンの柔らかい色合いがとても爽やかで清々しい作品です。
段暈かしには、例えば、染名古屋帯(紐団扇/無双)を合わせるとエレガントないでたちになるのですが、今回はお茶目な西瓜の帯を合わせてみました。
西瓜柄、とくれば赤い果肉の半月状のそれを思い浮かべますが、この辻ヶ花作家 森健持さんの帯はちょっと違う。
まん丸に実った西瓜を丸ごと、しかも蔓付きで描いた染帯なのです。
絞りならではのタッチが、西瓜の縞や蔓、蝶などのふんわりとした味わいにマッチしておりますね。
拝見すればするほど味わい深くなる、そんな染帯です。
帯締めは、源氏レース組で初夏から夏にかけての爽やかさを。
帯揚げは、市松水色石畳文のニュアンスペールブルー。
この帯揚げは礼装着にもお勧めの作品です。
■着物:明石縮(段暈かし/薄萌葱のさざ波)
●品切れ
■ 帯:森健持 染名古屋帯(西瓜・辻ケ花/紗紬)[夏・単衣向]
●品切れ
※お誂えご相談ください。
■ 帯締め:帯締め 源氏レース組(立別ミシン房/若苗色×紅掛空色)
●品切れ
■ 帯揚げ:帯揚げ(市松水色石畳文/絽)
●品切れ