振袖

健やかなご成長を寿ぎ、
これからの人生に於いても幸多かれと願う、ご家族皆の想いが宿るお振袖。
そんな願いを載せるような見事な束ね熨斗が、お裾から跳ね上がるように描かれた黒地の振袖です。
束ね熨斗のその見事な事、圧巻ですね。
熨斗の幾波に運ばれるような貝桶、様々な吉祥文様が至る所にあしらわれ、咲き薫る花々も優美です。
描かれた柄は全て古典文様で、いにしえの日本から連綿と繋がっている柄ばかり。
ただ、たとえそれらの意味は知らずでも、華やかな和のリボンのようで素敵ですよね。
時代を経ても尚色褪せない日本の伝統柄、更に次の世代へと、受け継いでいただける財産になることでしょう。
優れたデザイン、それを興す下絵、生地、染め、描く職人、全ての工程に渡る質の高さに裏打ちされた豪華なお振袖は、二十歳のエレガンスを余すところなく表現いたします。
■振袖 束ね熨斗に貝桶(黒地)
※お値段は、お問い合わせ下さい。