兵庫県 M様 part33
※画像クリックで拡大します。
着物をもっと楽しく、自由に着ましょうよ。
言葉で語るのではなく、ご自身の着物姿で表現下さるM様。
姫路の街を、着物姿の自転車がすいすいと走る、そのお姿。
その姿を真似てかどうか、着物 de 自転車の女性を、ちらほらお見受けするようになりました♪
この度ご披露いただきましたのは、洗える絹の着物「丹後織御召」のお姿です。
M様には、四半期毎のコーディネートをご披露いただいておりますが、只今店内では丹後織御召&単衣フェア開催中に付き、ドット水玉のお着物姿をご披露いただきました。
M様には、四半期毎のコーディネートをご披露いただいておりますが、只今店内では丹後織御召&単衣フェア開催中に付き、ドット水玉のお着物姿をご披露いただきました。
反物状態の着物だと、着た姿がわかりにくい…。
こうして、お召しになったお姿を拝見出来ると、よく分かりますね。
M様がお選びになったのは、小さな水玉が並んだドット水玉。
薄いグリーン、白緑色地に苗色のドット水玉が可愛いですね。
いつもの事ながら、とても良くお似合いです。
柔らかいし、着やすかったですよ、とM様。
素敵にお召しいただき、誠に有難うございます。
礼装シーンにご着用いただく事が多い有職の帯ですが、こちらはチェックですからよいかも、と御手に。
はい、M様らしく、素敵に着こなしていただきました!
ただ、何よりも、M様の笑顔が一番素敵ですね。
さて、このお写真は4月に撮らせていただきました。
お仕立ては単衣ですが、どうでしょう、違和感ございますか?
寒くなければ、4月の袷の時期にもどうぞお召しくださいませ。
尚、M様は既にご自宅でのお洗濯もお済ませいただきましたが、縮みはございませんでした。
私”すずめ”の着用品は、想定の範囲内で縮みましたので、お客様の洗い方等により、縮みは違ってくるかと存じます。
そのあたりも少しずつ検討を重ねながら、皆様で洗える絹の着物「丹後織御召」をお育て下さいませ。