お洒落紋・飾り紋の御誂え
前回は、浅野さんの縞の江戸小紋にご用命をいただきましたT様のオリジナルのお洒落紋。
刺繍の仕上がりをお気に入っていただきまして、この度は、お単衣にとご注文をいただきました。
お着物は白地に極く細い青の縞が通った長井お召でございます。
単衣時期に相応しい肌離れが嬉しく、垂れものが集うお席にもマッチする質感で、幅広いシーンへお出ましいただきたいお着物です。
刺繍のお色はお任せいただきまして、お着物の共色感覚で縫わせていただきました。
縫い上がりました。
刺繍の立体感や艶感は格別ですから、共色で刺繍いたしましても、ふわりと浮き上がり、印象的なのです。
T様、この度も誠に有り難うございました。
皆様もご自身のお印として、お洒落紋を愉しみませんか。
家紋ではなく、お洒落の為にあしらうお洒落紋(花紋)のお誂え。
紋はとても小さい面積ながら、意外に目立つ場所でもございますし、古くは、背守として「魔除け」の意味合いも持つほどに大切に考えられた場所ですから、お洒落紋といえど、いえ、お洒落紋だからこそ、どんなデザインにしようか、どんなお色がいいのかetc、お洒落心が騒ぎますね。
弊店では、ご自身だけの「オリジナル洒落紋」をご用意いたします。 お客様の為だけに下絵を描き、配色を考え、刺繍の色糸も選び、熟練の職人が手刺繍で縫い上げる「小宇宙」。 打ち合わせしながら進めてまいりますので、お時間は頂戴いたしますが、出来上がりは格別です。