お洒落紋・飾り紋の御誂え
いつもお世話になっている I 様から焦茶色の反物をお預かりいたしました。
頂きものなので、是非着用をし、先様にも喜んでいただきたいと思うものの、少し手を加えてはどうかしらと思われたそう。
以前お作りいただきました芝崎圭一さんの紬に入れた洒落紋がよかったので、この度も洒落紋を、とご指示をいただき、モチーフは同じく雀で、デザインを変更してお入れする事になりました。
また、この度は袖口にも刺繍をお入れし、ご着用時、ご自身からも刺繍の雀がちらりと見えるようにさせていただきます。
お召しいただく喜びや、遊び心も感じられて、素敵ですよね。
洒落紋は、”止まり木の雀”をデザインし、ご提案。
袖口の雀は羽ばたく様子を。
ご寸法に合わせ仮絵羽にし、袖口の刺繍の位置を決めて参ります。
洒落紋と袖口の刺繍が出来上がりました。
布に命が宿ったように感じたわ、と仰っていただき、私共も職人さんも大感激です。
この度もご用命をいただきまして、誠にありがとうございました。
お仕立ては懇意になさっている仕立ての方の元で。
羽織になさるそうです。
ご披露を、心待ちにしております。
※洒落紋は弊店でデザインし、お誂えさせていただいたものです。デザインのコピー、転用を固く禁じます。
家紋ではなく、お洒落の為にあしらうお洒落紋(花紋)のお誂え。
紋はとても小さい面積ながら、意外に目立つ場所でもございますし、古くは、背守として「魔除け」の意味合いも持つほどに大切に考えられた場所ですから、お洒落紋といえど、いえ、お洒落紋だからこそ、どんなデザインにしようか、どんなお色がいいのかetc、お洒落心が騒ぎますね。
弊店では、ご自身だけの「オリジナル洒落紋」をご用意いたします。 お客様の為だけに下絵を描き、配色を考え、刺繍の色糸も選び、熟練の職人が手刺繍で縫い上げる「小宇宙」。 打ち合わせしながら進めてまいりますので、お時間は頂戴いたしますが、出来上がりは格別です。