形を変えて
M様から御依頼いただきましたのは、紗綾型に大きな橘を絞りで染め上げた独特な趣の小紋です。
恐らく、綸子系統の生地を絞り技法で染めた小紋なのでしょう、今では見受けられない独特な艶感と表情を持つ小紋。
お身内から譲り受けたお品の中でも、お気に入りの品でもあり、布としてとても素適なので是非着用の方向で、とご指示をいただきました。
着物のリメイクで問題になるのは、身丈と裄。どちらも足りないことも多いですね。
この度も残念ながら、身丈も裄も足りない状態です。
身丈や裄が足りない場合、”割りを入れて”(継ぎを入れることを指します)お仕立てすることも出来るのですが、身丈に割りを入れる場合、帯下の見えない処で継ぐことが前提です。
M様の身丈の要尺では継が見える処に出てしまうため、着物は諦め、羽織にさせていただくことに。
裄への継ぎは表からも見えてしまいますので、違和感がないか、もしくは継ぎを活かした構成にするか、が前提です。
M様のお着物の場合、継ぎをいれても目立たないと思われた為、羽織にさせていただきました。
お仕立て上がりました。
肩巾にも袖巾にも継ぎを入れて、羽織にリメイクさせていただきました。
M様、ご依頼いただきまして誠に有り難うございます。